2018/06/07(木) 07:02:08.17


「アベノミクス」という政策はもちろん聞いたことがあるだろう。しかし、実際にどのようなことをしていて、どんな結果がもたらされているか、
その先に日本の未来がどうなるのか、ということを理解している人は少数派かもしれない。

アベノミクスの悪い話はあまり聞かない。むしろ、日経平均株価が上昇し、就職氷河期と言われた数年前に比べ新卒採用が
売り手市場になっていると聞くこともある。生活の中であまり実感はないものの、少しずつ景気が良くなっている空気を感じてしまうのは、
私だけではないはずだ。

■アベノミクスを成す「三本の矢」とは

さまざまなデータ・客観的事実をもとに分析したアベノミクスの実態に触れる前に、まずはアベノミクスの概略についておさらいしたい。
アベノミクスは“三本の矢”と呼ばれる政策の総称で、以下の3つのこと。

(1)大胆な金融政策
(2)機動的な財政政策
(3)民間投資を喚起する成長戦略

■アベノミクスは、我々生活者に何をもたらしたのか

アベノミクスが行われた結果、はたして日本経済は改善されたのか。結果は残念ながら、停滞を続けたままだ。むしろ、
物価だけが上昇するスタグフレーションという状態になってしまっている。要するに、給料は変わらず、物の値段だけが上がっているという
我々生活者にとって最悪の状況だ。アベノミクスは経済活性化、賃金上昇と物価上昇がほぼ同時に起こることが本来の目的。
アベノミクス以前に望んだ成果は、出ていないのが実情だ。

https://ddnavi.com/review/463667/a/


  2018/06/07(木) 07:03:18.97
俺の店の売上が上がってバイトが増えて俺の給料が下がった
332   2018/06/07(木) 09:18:25.00
>>2
冗談に聞こえるが案外多い
240   2018/06/07(木) 08:32:27.42
>>2
ワロタ
142   2018/06/07(木) 07:56:02.90
>>2

単にお前が無能なだけだった
  2018/06/07(木) 07:03:23.98
悪夢の民主党政権時代とは雲泥の差だよ
276   2018/06/07(木) 08:50:48.46
>>3
民主党政権で就活生だった人達は何を思うのか。(>_<)
60   2018/06/07(木) 07:25:25.32
>>3
移民50万人でジャップが死ぬもんな
  2018/06/07(木) 07:03:34.14
オレの貯金が倍増した
  2018/06/07(木) 07:04:23.73
株価はだいぶ上がった
216   2018/06/07(木) 08:23:26.46
>>5
世界中の株価が民主時の2〜3倍になってる
これが安倍のお陰な訳がない
単に民主時が世界恐慌だったってこと
249   2018/06/07(木) 08:36:12.95
>>216
民主党政権時に低迷していた株価が安部政権誕生と同時に急上昇w

287   2018/06/07(木) 08:53:18.92
>>249
>>231
>>232
>>229
>>228
アメリカの量的緩和QE1の開始が2008年11月
その後QE2、QE3と民主時にぶちこまれてる
追い討ちを掛けるような大震災、
この状況では何しても円安にはならんよ

ご存じのように日本は通貨高になると株価が落ちる特殊な国で株価が低迷するのは不可避だった
231   2018/06/07(木) 08:30:06.97
>>216
えっ!?
野田が辞めると言ったのをきっかけに、株価上がり始めたんやでwww
63   2018/06/07(木) 07:25:43.71
>>5
二万割れだよ馬鹿ネトウヨ
304   2018/06/07(木) 09:01:52.80
>>63
8000円でスルーしてたとんでもない馬鹿がいたらしい
209   2018/06/07(木) 08:22:01.12
>>63
赤くしといてやんよ^^
88 三河農士 2018/06/07(木) 07:33:05.03
>>63
昨日で22,625だったな。
  2018/06/07(木) 07:05:37.62
金融資産4倍になった
13   2018/06/07(木) 07:10:57.43
日銀が国債を買い取ってもハイパーインフレにならなかったこと
今にすれば馬鹿馬鹿しいが、そういう事を言って恫喝する輩ばかりであった
318   2018/06/07(木) 09:05:53.75
>>13
結局は世界最大の債権国という事実の方が重要だった
これだけやってもドル110円
円安インフレリスク<円高デフレリスクだった
19   2018/06/07(木) 07:13:14.69
低賃金の仕事増やして見せかけの就職率増やした
319   2018/06/07(木) 09:06:54.82
>>19
ミンスは低賃金職さえなかった
64   2018/06/07(木) 07:25:52.56
>>19
その逆が、韓国、中国。
就職できない連中のデータは切り捨て。
一見、先進国並に発展しているように見えるが、
人間的扱いをされていない奴隷がウジャウジャ。

最近の韓国では奴隷じゃなくても就職できないからと、
日本にやって来るという。
37   2018/06/07(木) 07:18:04.69
>>19
見せかけで上げられるものだったの?
じゃあなぜ民主党はそれさえ出来なかったの?
47   2018/06/07(木) 07:20:58.98
>>37
経緯を言えば、元々民主党に「リフレ議連」なるものが出来て、
リフレ政策をやろうという話があったんだけど、民主党主流派は財務省の緊縮財政推しであった

旧社会党系の左翼や財務省出身者は特に緊縮財政政策推しが多いからね
40   2018/06/07(木) 07:18:53.84
>>37
パヨ民党と違って正直な無能だったから
30   2018/06/07(木) 07:17:23.31
>>19
民主党政権はそれすらなくて、
一方では高給の団塊世代が残ってたからな

氷河期世代の頃には「団塊1人で新卒3人雇える」とよく言われたものだった
25   2018/06/07(木) 07:15:14.12
少子化進めて売り手市場にしたことと
格差を拡大したことかな
135   2018/06/07(木) 07:53:16.64
>>25
安倍 交尾するな
庶民 ハイ

こうですか?
56 三河農士 2018/06/07(木) 07:24:09.05
>>25
少子化はずっと前からだろ。
合計特殊出生率が2を下回ったのは40年も前だし。
66   2018/06/07(木) 07:26:36.11
>>56
出生率は00年代は1.2切ってたのが、今は1.4まで回復してるんだよな
氷河期世代が割を食いまくった時代だった
78   2018/06/07(木) 07:30:11.53
>>66
この8年で人口減少数は太平洋戦争の被害者数を超えた。

日本はひとり太平洋戦争状態。
26   2018/06/07(木) 07:16:26.54
税金があがっただけ
公務員の給料があがっただけ
247   2018/06/07(木) 08:36:05.87
>>26
公務員と大手企業が儲かっただけだよね後株主か。
253   2018/06/07(木) 08:38:13.53
>>247
バイト時給1000円は公務員も大企業も関係ないだろ
32   2018/06/07(木) 07:17:44.54
非正規雇用を大量に生み出し企業活動に貢献した
52 三河農士 2018/06/07(木) 07:22:25.56
失業率が大きく下った。
新卒内定率が上った。
68   2018/06/07(木) 07:26:56.79
>>52
仕事してる人なら良くなったこと実感するんだけどね
79   2018/06/07(木) 07:30:34.45
就職した時の姪が大量に内定もらってた
最低でも50社面接回っとけって
民主党政権時代感覚でアドバイスしたのが失敗
妹にめちゃくちゃ怒られた
81   2018/06/07(木) 07:31:29.26
>>79
就職氷河期は「100社」だったからな
154   2018/06/07(木) 08:01:16.28
この前まで借金200万あったのに宝くじ当たって貯金が1100万になったわ
安倍総理ありがとう
155   2018/06/07(木) 08:01:37.80
>>154
関係なくて草
176   2018/06/07(木) 08:10:24.98
若者はだいたい評価してるよな
これだけ就職率上げたんだから
190   2018/06/07(木) 08:13:50.78
今の若い世代が評価してると聞いて、将来のことを考えて評価しないととんでもないことが起きるよ。
194   2018/06/07(木) 08:16:12.04
>>190
若い世代がいちばん将来のことを考えてるだろ
あと少し逃げ切ればいい年寄りと違って
205   2018/06/07(木) 08:20:03.16
株価だけは認めるよ
217   2018/06/07(木) 08:24:09.80
アホな野党とマスコミを釣って財務省を弱体化させることに成功
243   2018/06/07(木) 08:34:12.97
雇用と株価で結果出してるからな。
バカは株価は投資家しか関係ないとか言ってるけど
こういうバカが多いから日本は成長しない。
258   2018/06/07(木) 08:41:06.94
近所のコンビニ店員の大半が外人になった
269   2018/06/07(木) 08:45:49.74
>>258
底辺が自分が底辺だと気づかず
真面目に生きてきた奴と同じ労働条件求めてブラックだ格差だ騒ぐ時代だからな

単純労働や末端のバイトは外国人にやってもらうしかない
329   2018/06/07(木) 09:16:34.47
第一の矢の効果を
逆第二の矢(各種増税と国債発行抑制)で相殺
さらに最近は第三の矢の一部(外国人労働者増政策)まで
第一の矢の効果(人手不足による賃金上昇圧力)を妨害しに掛かりだした
346   2018/06/07(木) 09:26:10.44
空前の好景気
なお実感なし
396   2018/06/07(木) 09:47:54.99
早い話が海外と仕事してるところだけなんだよ
アベノミクスで景気が良いのは
404   2018/06/07(木) 09:52:13.29
>>396
じゃ、海外とやれば?ここで不満垂れてる暇あったら努力しろや
400   2018/06/07(木) 09:50:23.51
>>396
運送、建設、製造、IT
この辺はかなり景気いいけどな
403   2018/06/07(木) 09:52:09.25
>>400
逆に悪くなった業界はもっと増えたでしょ

    コメントする

    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット